気になる言葉:「はやい」ってどっち?「速い」と「早い」の違いと使い分け方
ライフハック
なつめ
日々の生活の中で、「どれだけはやいかな?」と思うこと、きっと多いのではないでしょうか。
朝、起きるのが「はやい」と、一日を気持ちよく始められたり。お目当てのものを「はやい」スピードで手に入れられたり。
「はやい」という言葉を使う時、漢字で「速い」と「早い」の二つがありますよね。
この二つの「はやい」、どちらを使えばぴったりくるのか、いざ書こうとすると「あれ? どっちだっけ?」と迷ってしまうことはありませんか?
実は、それぞれの「はやい」が持つ意味合いをしっかり見分けることができれば、もう迷うことはなくなるんです!
今回は、例え話やクイズを入れつつ、この2つの「はやい」の使い分けをご紹介します!
「これってどう違うんだろう?」と思うような言葉に出会ったことはありませんか?
気になる言葉、第14弾です。
「速い」と「早い」って、どうちがうの?
どちらも「はやい」と読みますが、意味はどんな風に違うのでしょうか。
「速い」 | 「早い」 |
---|---|
スピードや動きがすばやいこと 例: 足が速い/パソコンの動作が速い |
他の人や予定より先に行動していること 例: 朝早く起きた/電車が予定より早く来た |
それでは、それぞれの使い方を見ていきましょう!
「速い」はスピードの「はやい」

「速い」は、何かがびゅーんと動くときや、変化のスピードが早いときに使います。
🏃♂️ たとえば:かけっこ対決
運動会で「よーい、ドン!」と走り出した子たち。
その中で、あっという間に先頭に出る子がいたら、「あの子、足が速い!」って言いますよね。
この「はやい」は、「走るスピード」が速いから「速い」を使います。
📝 他にも、こんなときに「速い」
- 🚅 電車が速い → 新幹線など、乗り物のスピード
- 🌊 川の流れが速い → 水の勢い
- 🛠 仕事が速い → 作業がテキパキ進む
- 🧠 反応が速い → 動きや頭の切りかえがすばやい
- 🧪 回復が速い → 元気になるスピードがはやい
「早い」は時間やタイミングの「はやい」

「早い」は、まだそんな時間じゃないのに、もうやってるとか、予定より前に何かが起きるときに使います。
🏃 たとえば:待ち合わせ
お友達と公園で待ち合わせをしたとします。
もし、待ち合わせの時間よりもずっと前に公園に着いていたら、「あれ? 僕(私)、着くのが早かったな!」って思いますよね。。
この「はやい」は、「まだそんな時間じゃない」から「早い」を使います。
📝 他にも、こんなときに「早い」
- ⏰ 朝早く起きる → まだ暗いうちに目が覚めた
- 🌸 桜が早く咲く → いつもより季節の始まりが早い
- 🏫 学校に早く着く → みんなより先に来た
- 📖 理解が早い → 短い時間で分かる
- 🧠 決断が早い → 考え込まずにパッと決められる
いろんな「はやい」を見てみよう!
文の例 | 正しい漢字 | なぜ? |
---|---|---|
電車がとても( ) | 速い | スピードがあるから |
もう( )時間だね | 早い | 時間の話だから |
風が( )から気をつけて! | 速い | 動きが強くて速い |
今日は( )く帰ったよ | 早い | いつもより先に帰った(時間) |
じゃあ、「早くて速い人」はどうなるの?

どちらの「はやい」も使いこなす人がいたら、どんな風に見えるでしょう?
「これお願い!」と言われる前にもう動いていて(早い)、その手際もきびきびしている(速い)。
そんな人がいたら…「優秀な、はやい人」ですね!
「速い」と「早い」は、それぞれ違う意味ですが、両方の「はやい」が使える場面もあるんですね。
クイズ!どっちの「はやい」?
「速い」と「早い」の違い、いかがですか?それでは、ここでちょっと腕だめしです。
次の文には「はやい」が入ります。どちらの漢字を使えばいいでしょうか?
※答えは「こたえあわせコーナー」にあります!
- Q1. トンボの飛ぶスピードはとても( )。
- Q2. まだ朝の5時なのに起きたなんて、( )ね!
- Q3. 先生の説明が( )くて、ついていけなかった。
- Q4. 友だちよりも( )く宿題を終わらせた!
どちらも大事な「はやさ」
「速い」も「早い」も、どちらも大切な力です。
- スポーツでは「速さ」がカギになることもあるし、
- 勉強や生活では「早く始める」ことでいいこともたくさんあります。
こたえあわせコーナー
Q1. トンボの飛ぶスピードはとても(速い)。
✍️ 一番速いトンボはギンヤンマ!瞬間的に100キロを超えるそうです。
Q2. まだ朝の5時なのに起きたなんて、(早い)ね!
😴 朝の5時は「早朝」の時間帯。早起きしたらいいことありそうですね。
Q3. 先生の説明が(速)くて、ついていけなかった。
🎧 倍速再生ボタン、だれか押した?ってくらいの速さ。後で誰かに聞きましょう。
Q4. 友だちよりも(早)く宿題を終わらせた!
🎮 宿題すませて、あとはゲーム三昧。作戦勝ちですね!
「速い」と「早い」、もう迷わない!
「速い」はスピード、「早い」は時間やタイミング。
違いが分かれば、もう迷わず使いこなせそうですね。
「どっちだったかな?」と迷ったときは、何が早いのかを、考えてみてください。
きっと、ぴったりの「はやい」が、自然と浮かんでくるはずです。