ウーマンライフさんが取材に来社!DXセミナーとAI活用について語りました
たかゆき お仕事
つなぐる株式会社の代表取締られ役、たかゆきです!2024年11月27日、株式会社ウーマンライフ新聞社の中井取締役が年明けに実施予定のDXセミナーについて取材に来てくださいました。実際のAI活用例を披露したり、オフィス見学をしていただいたりと、あっという間の2時間でした。その様子をブログにまとめてお届けします!
5年ぶりの再会!これまでの歩みを振り返りながら
今回の取材は、なんと前回から約5年ぶり。久しぶりの再会に懐かしさを感じつつ、これまでの活動やDXに関する取り組みについてたくさんお話ししました。
「DX」という言葉が少しずつ浸透してきた昨今ですが、私たちが事業を始めた頃は、まだその概念を広めること自体が挑戦でした。取材中には、これまでに直面した課題や、それをどのように乗り越えてきたかについてもじっくり語らせていただきました。
AIの実演で記者さんもうなる!
今回の取材では、特に最近注目されているAIについてもお話ししました。言葉で説明するだけでなく、実際にAIを操作しながらその実力を披露。例えば、日々の業務効率化にどう役立つかを分かりやすく示したり、DXに取り組む際の「最初の一歩」としてAIを活用する具体例をお見せしました。
記者さんは「AIってこんなにできるんですね!」と驚きの表情を浮かべ、AIが生成したデータや分析結果に感心されていました。特に、短時間で高精度な結果を出すAIのレベルの高さには、「これなら誰でも活用できる!」とうなる場面も。
執務室見学で働く環境を体感していただきました
取材後半には、オフィス2階にある執務室を見学していただきました。私たちつなぐる株式会社が日々どのように働いているのかを間近でご覧いただき、DXの取り組みがオフィス環境にも反映されている様子をお伝えしました。
「オフィスが明るくて活気がありますね!」と記者さんからも好評をいただき、スタッフ一同が日々の業務に集中しやすい環境を整えることの重要性を改めて感じるひとときでした。
写真撮影で和やかに終了!
取材の最後には、記事に使用する写真を撮影。私はもちろん真剣な顔でポーズを決めましたが、記者さんのリラックスした雰囲気のおかげで、自然体の表情で臨むことができました。
取材全体を通して、2時間があっという間に感じられるほど充実した時間でした。
スタッフからの感想も!
取材後、スタッフからはこんな感想も聞かれました:
「私たちつなぐる株式会社にウーマンライフ新聞社さんが取材に来ていただきました!井口さんが真剣に話してる姿にはきゅんきゅんしちゃいました🤭🤭」
「この場を通して人との繋がりの大切さを改めて感じることができました!✨」
この様子はInstagramでもみていただけます!
スタッフからも好評だったこの取材を通じて、社内でも新たな気づきが得られました。特に、人との繋がりを大切にすることがDXの成功においても重要であると実感しました。
最後に
今回の取材を通じて、ウーマンライフさんが地域企業に向けてDXの価値を広めるお手伝いをさせていただけたことを嬉しく思っています。2025年1月22日のDXセミナーでも、今回お話しした内容を基にさらに深掘りしてお伝えする予定です。
AI活用やDXに関心のある方は、ぜひセミナーにもご参加ください。そして、ウーマンライフさんの記事もお楽しみに!✨